作曲 日常のアレコレ

楽曲を無断使用されたので突してみた

皆様こんにちは、

haraheriでございます。

 

今回の記事は・・・

自身の楽曲が無断使用されてしまった時の話です。

 

超ローペースで作曲活動を行っているワタクシですが、

先日ついに初めて楽曲の無断使用の被害に遭いました。

 

今回はその時の内容をお伝えしたいと思います。

 

なお、現在は無断使用した方とは和解済みですのでご安心ください!

 

 


楽曲が無断使用された!

とある動画において、何も知らされることなく

自身の楽曲のワンフレーズが使用されていました。

 

ちなみにその曲は・・・

 

 

「ちんげのうた」です。

 

こちらは自身の制作した様々な楽曲の中において、

下ネタソングシリーズに分類される汚い曲です。

【下ネタソングシリーズの記事はこちらから】

 

非常に驚きました。

 

無断で勝手に使用されたことはもちろんですが、

そもそもこの楽曲を動画に使う方がいたということ

ダブルミーニングで衝撃でした。

 


動画のコメント欄に突してみた

自分としては、勝手に使用されたことに対して

たいして怒っているわけではありませんでしたが、

楽曲の無断使用をそのまま放置するわけにはいかないので、

とりあえずその動画に無断使用に関してコメントしてみることにしました。

 

 

めちゃくちゃふざけているコメントをしました。

 

当初は「謝罪とユニークな対応が見られたら良いな!」なんて

考えていたのでとりあえず様子見という感じでした。

(今思うとなかなかに不適切な切り出し方です。)

 

しかし、残念ながらこちらのコメントに対して、

動画のアップロード主からのアクションはありませんでした。

 

おそらくコメントを見ていないのだとは思いますが、

 

見ていても無断使用の補填として焼肉や三億円を要求する人に

返信したくないのは至極当然です。

 

 

・・・ちなみに、

このコメントに対して一つだけアクションがありました。

 

 

 

えぇ・・・誰お前・・・

 

よくわからない人に突然暴言を吐かれました。

 

いきなり挨拶もなしに「きしょいって」お前なぁ・・・

 

「ちんげのうた」なんてモラルの欠片もない歌作るヤツが

気持ち悪くないわけないことくらい考えればわかるでしょうが!

 

 

とりあえず無断転載の話とは全く無関係な方なので

放置して話の続きをさせて頂きます。

 


SNSアカウントに直接突してみました

続きましては、動画にTwitterアカウントが記載されていたので

真面目に無断使用に関して問い合わせてみました。

 

今度はいたって真面目な内容です。

 

その結果、先方から連絡があったので、

DM(ダイレクトメッセージ)にてやり取りを致しました。

 

詳しい内容は公開できませんが、

相手からきちんと謝罪がありましたので、

楽曲を使用していただく際の条件を説明させて頂きました。

 

それに対し、必要となる対応をして頂けましたので

最終的には使用の許諾をし、無事解決いたしました。

 

 

特に荒れるような展開もなく平和な解決です。

これで良いんです!これで!

 

 


解決後・・・利用規約を作成

そんなわけで、

初めて楽曲の無断使用をされてしまったわけですが、

そもそも今まで楽曲を無断使用されるという

可能性そのものを考慮しておりませんでした。

 

今後そのようなことが起きた際に対応しやすいように、

もしくは事前にトラブルを防ぐために利用規約を作成しました。

【楽曲使用における利用規約はこちらから】

 

こちらの規約を読んで頂ければ、

どうすればワタクシharaheriの楽曲を使用できるかわかるようにしました。

 

自分自身、楽曲を使用して頂けることは嬉しいことだと思っていますので、

興味のある方は是非一読して頂き、お声掛け頂けたらと思います。

 

 

 


いかがでしたでしょうか?

 

今回のトラブルはあまり大きな問題もなく、

無事解決に至ることができました。

 

そもそも楽曲を無断使用した側の方も、

明確な悪意を持ってやったわけでは無かった様子です。

 

今回は自分が被害者という立場でしたが、

楽曲や動画など、創作を行っていく立場である以上、

誤って無断使用してしまう側になってもおかしくないと思いますので

自分自身も気を付けたいと思います。

 

 

 

そんなわけで今回の記事は以上になりますが、

ネタとはいえ、無断使用されているときに

動画に残したコメントがそのままだと、

無断使用が解決していないことを知らない人が

誤解してしまう可能性がありますので

最後に解決した旨を追記しておきましょう。

 

 

 

・・・そうして再び動画にコメントをしたのですが、

そのコメントに反応がありました。

 

 

 

 

 

またお前かよ

 

「くそどーでもいい」とか言いながらメチャ絡んでくるし、

お前言ってることとやってることがあべこべだぞ!

 

お前どんだけ俺のこと好きなんや!

 

俺はお前みたいな奴は嫌いだぞ!

 

 

 

 

 

 

 

中傷コメントはしないようにしましょうね!

 

それではまた!

-作曲, 日常のアレコレ
-