デッキ紹介・解説 ポケモンカード

【ポケカ】「ドオーex」のデッキレシピの紹介・解説!

本記事は「ドオーex」デッキの紹介・解説記事となります!

ドオーexは強化拡張パック「トリプレットビート」にて新規収録されたポケモンであり、ヌオーが好きなこの記事の制作者であるharaheriにとっては目が離せない個人的注目ポケモンとなります。

多くの方がドオーexを活用してデッキを組めるように、デッキレシピの例や相性の良いカードの紹介と解説をしていきますので、最後までご覧頂けたらと思います!

ポケカのデッキパーツを買うなら「遊々亭」

「遊々亭」でポケモンカードを探す!

すぐにデッキを組みたい方は日本最大亭規模のトレカ専門の通信販売ショップ「遊々亭」での一括購入がオススメ!

送料無料・即日発送・ポイント還元などのユーザーに嬉しいサービスもあります!

「ドオーex」の収録パック情報

シャイニートレジャーex

トリプレットビート

「ドオーex」について

ドオーexは場にスタジアムが出ていれば相手のバトルポケモンを毒にすることができる特性「どくのぬまち」を持っている点が一番の特徴であり、この効果とのシナジーがあるポケモンをバトルで活用していくことがデッキを組むうえで最も重要となります。

なお、中打点を出すことができるワザ「ニードルボーン」も、ワザに必要となるエネルギーが悪エネルギー1個・無色エネルギー2個と比較的準備がしやすい個数となっているため、ドオーex自身をアタッカーとして活用することも十分に可能です。

「ドオーex」を使用したデッキレシピ

悪エネルギー主体型

【デッキコード】FdfFFf-6hfHwo-vdVkkb

悪エネルギー・悪タイプのポケモンを主体としたデッキ構成であれば、ドオーex自身もアタッカーとして活躍させやすく、デッキ自体もシンプルで安定感のあるものになりやすいため、ドオーexでデッキを組む際はまずこちらの構成からのチャレンジがオススメとなります。

草エネルギー主体型

【デッキコード】yEX2Ey-NGQ0FZ-XRppXM

草エネルギー主体型のデッキでは、チェリムの特性「はるらんまん」でエネルギー加速手段を整えて、様々なルールを持たないポケモンをバトルで活用していくテクニカルなデッキとなります。

悪エネルギー主体の構築よりも安定感は下がってしまいますが、上振れした時は派手なコンボを決められるため、非常にロマンがあるタイプのデッキであると言えます。

「ドオーex」と相性の良いカードの解説

ポケモン

■ゾロアーク(げんえいへんげ)

■ゾロア

ゾロアークは自身を場からトラッシュすることでトラッシュの1進化ポケモンを場に出すことができる特性「げんえいへんげ」を持っています。

1進化ポケモンであるドオーexに使用することができるのはもちろんのこと、ドオーex以外の1進化ポケモンをデッキに採用しやすくなるため、非常に相性の良いポケモンであると言えます。

■アローララッタ(いかりのまえば)

■アローラコラッタ

アローララッタは、相手のHPを残り10にする強力なワザ「いかりのまえば」を持っているのですが、ドオーexの特性で相手ポケモンをどく状態にしておくことで、ワザ使用直後のポケモンチェックで確実に相手ポケモンをきぜつさせることができるため、ドオーexと非常に相性の良いポケモンであるといえます。

このコンボを積極的に活用したい場合は、前述のゾロアークのフル採用がオススメとなります。

■キルリア(リファイン)

■ラルトス

キルリアは手札を1枚トラッシュすると山札を2枚引くことができる特性「リファイン」を持つ汎用的なポケモンとなっています。

山札を引くような汎用的な効果をもったシステムポケモンは他にもいるのですが、手札を捨てられる効果がドオーexと相性の良いカードであるゾロアークやダークパッチなどとマッチするため、オススメのポケモンとなります。

■ドヒドイデ(ベノムショック)

■ヒドイデ

ドヒドイデは相手ポケモンがどく状態なら悪エネルギー1個で130ダメージを与えることができるワザ「ベノムショック」を持っており、特性の効果で相手ポケモンをどくにできるドオーexと相性の良いポケモンとなっています。

■ガラルファイヤーV

ガラルファイヤーVは自身にトラッシュから悪エネルギーを加速することができる特性「じゃえんのつばさ」を持っており、ワザも中打点が出せるため悪タイプのデッキにおけるサブアタッカーとして活躍できるポケモンになります。

ドオーexのデッキにおいても、悪エネルギーを主として採用する構成であればサブアタッカーとして活用することが可能です。

■ガラルファイヤー(じゃあくチャージ)

ガラルファイヤーは手札から場に出したときに悪エネルギーを2枚まで加速できる特性「じゃえんチャージ」を持っており、ワザ「もえあがるいかり」もバトル終盤であれば最大270ダメージを出すことができる強力なワザとなっているため、悪デッキのサブアタッカーとして活躍のできるポケモンとなっています。

ドオーexのデッキにおいても、悪エネルギーを主として採用する構成であればサブアタッカーとして活用することが可能です。

■かがやくヒスイオオニューラ

かがやくヒスイオオニューラは相手ポケモンがどくによりのせられるダメカンが2個増える特性「ポイズンピーク」をもっており、相手ポケモンをどくにして戦っていくドオーexのデッキに非常にオススメができるポケモンとなります。

■かがやくゲッコウガ

ドオーexのデッキでは場に展開しなければいけないポケモンの種類が多くなる傾向があるため、デッキの安定感を高めるためにかがやくゲッコウガも採用の候補となります。

グッズ

■ネストボール

ネストボールはこのデッキのポケモンのメインのサーチ手段となります。

■ハイパーボール

ドオーexをはじめとした進化ポケモンをサーチするための手段として、ハイパーボールは積極的に採用する必要のあるグッズとなります。

■バトルVIPパス

基本はネストボールでたねポケモンを展開することになりますが、初動の安定感を上げるためにバトルVIPパスを採用する構築もオススメです。

■キャプチャーアロマ

ドオーexのデッキでは採用するポケモンの種類が多くなる傾向があり、ネストボールやハイパーボールだけではポケモンサーチが間に合わないケースもあるため、それを補う手段としてキャプチャーアロマが追加で採用する候補のグッズとなります。

■ポケモンいれかえ

■あなぬけのヒモ

ドオーexは逃げるために必要なエネルギーが3個分と重ためであるため、最低限のポケモンいれかえの手段の確保は必要となります。

■ダークパッチ

悪エネルギー・悪タイプのポケモンをメインとするドオーexのデッキにおいては、エネルギー加速手段としてダークパッチの採用がオススメとなります。

ポケモンのどうぐ

■こだわりベルト

ドオーexのデッキで使用されるポケモンは、一撃性のあるコンボを用いない限りワザの火力が低~中打点になる傾向があるため、ポケモンVに対しての打点アップのために「こだわりベルト」は採用を検討できるポケモンのどうぐであるといえます。

サポート

■シロナの覇気

シロナの覇気は前の相手の番に自分のポケモンがきぜつしていれば手札を8枚になるまで引けるという強力なドロー効果を持つサポートであり、サイドを一枚しか取られないポケモンをアタッカーとして活用する機会の多いドオーexのデッキと非常に相性が良いと言えます。

■ジニア

ジニアは山札から進化ポケモンを2匹サーチすることができる効果を持つサポートカードであり、ゾロアークといったポケモンを活用するドオーexのデッキにおいては進化ポケモンのサーチ手段が多く必要となるため、採用をオススメできるサポートであると言えます。

■ミモザ

ミモザは自分のトラッシュのポケモンを5枚まで山札に戻し、その後山札を3枚引くことができる効果を持っており、トラッシュに落ちたポケモンを再利用したいケースの多い非ルールポケモンを主体としたドオーexのデッキと非常に相性がよいサポートとなっています。

■クララ

ルールを持たないポケモンを中心に戦う構成のデッキにおいては、トラッシュのポケモンやエネルギーを再利用したいケースが多くなるため、サポート「クララ」の採用がオススメとなります。

■キバナ

ドオーexのデッキではキーカードが多く必要となる傾向があるため、エネルギー加速とカードサーチが行えるキバナはオススメのサポートとなります。

スタジアム

ドオーexの特性はスタジアムが場にないと発動することができないため、スタジアムのカードは多めの採用が推奨されます。

■ボウルタウン

ボウルタウンはルールを持たないたねポケモンを山札からベンチに出すことができるスタジアムであり、多くのポケモンを使用する傾向のあるドオーexのデッキにおいては、安定して場を展開するためにもオススメのスタジアムとなります。

■テーブルシティ

テーブルシティはコインで表が出ればポケモンを1枚サーチすることができるスタジアムで、前述のボウルタウンと同様の理由でオススメできるスタジアムとなります。

エネルギー

■ダブルターボエネルギー

ドオーexのワザに必要なエネルギー3個のうち、2個は無色エネルギーであるため、ダブルターボエネルギーはドオーexのワザを使用しやすくできるオススメの特殊エネルギーとなります。

オリパ・福袋をお探しの方へ

オリパや福袋がお好きなという方にオンラインオリパはいかがでしょうか?

オンラインオリパとはトレーディングカードを取り扱うお店がネットで販売している独自に作成したオリジナルパックのことで、通常のブースターパックよりも人気カードを寄せ集めたパックや、独自のコンセプトで作成されたパックがあります。

公式のブースターパックが手に入らないがパック開封を楽しみたい、くじ引きで運試しが大好きな方にオススメのコンテンツとなります。

日本トレカセンター

日本トレカセンターをチェック!

オススメのオンラインオリパの一つは「日本トレカセンター」のオンラインオリパになります。

「日本トレカセンター」は東京池袋に店舗(日本トレカセンター 池袋店)も展開しており、安いものであれば100coinからオリパ開封を楽しむことが可能です!

clove

cloveをチェック!

「clove」もオススメのオンラインオリパの一つとなります。

「clove」は東京秋葉原等に店舗(カードショップ Clove Base 秋葉原)を幅広く展開していたり、PSA鑑定品といった高額なレアカードを高確率で狙えるオリパも取り揃えています。

Irisオリパ

Irisオリパをチェック!

「Irisオリパ」はネットで動画演出が楽しめることをアピールしているオンラインオリパになります。

X(旧Twitter)の公式アカウント(@IrisOripa)ではハッシュタグを使った当選報告を募集するなどといった活動を積極的に行っている点が注目です。

他のポケモンカードの記事を見る

バナー_デッキレシピまとめ
サプライ関連記事まとめ

バナー_カード売り方解説
バナー_初心者オススメ記事まとめ

【すべてのポケモンカード関連記事はコチラからアクセス!】

-デッキ紹介・解説, ポケモンカード
-,