皆様こんにちは、
haraheriでございます。
今回もポケモンカードのデッキレシピ紹介をしていきます!
今回紹介するデッキは・・・
「メタモン・ヌケニン」です!
強化拡張パック「Pokémon GO」において、トラッシュのルールを持たないたねポケモンのワザを使うことができる特性「いきなりへんげ」を持ったメタモンが収録されました。
この特性はあらゆるポケモンと組み合わせて遊ぶことができますが、その中でも場に出すための条件がある特殊なたねポケモンのヌケニンがこのメタモンのおかげで活躍できるのではないかと注目されました。
そんなわけで今回はメタモンとヌケニンを組み合わせたデッキレシピの紹介と解説をさせて頂きます!
ポケカのデッキパーツを買うなら「遊々亭」
すぐにデッキを組みたい方は日本最大亭規模のトレカ専門の通信販売ショップ「遊々亭」での一括購入がオススメ!
送料無料・即日発送・ポイント還元などのユーザーに嬉しいサービスもあります!
「メタモン・ヌケニン」のデッキレシピ
枚数 | カード名 |
【モンスター】 | |
4 | メタモン |
2 | ヌケニン(いのちをしぼる) |
3 | ダストダス |
3 | ヤブクロン |
1 | インテレオン(クイックシューター) |
2 | インテレオン(うらこうさく) |
3 | ジメレオン(うらこうさく) |
3 | メッソン(どんどんよぶ) |
1 | ガラルジグザグマ(かんしゃくヘッド) |
【グッズ】 | |
4 | クイックボール |
2 | レベルボール |
4 | しんかのおこう |
4 | 回収ネット |
1 | エネルギー転送 |
1 | ふつうのつりざお |
【サポート】 | |
2 | 博士の研究 |
1 | マリィ |
2 | ボスの指令 |
1 | ナタネの活気 |
4 | キバナ |
【スタジアム】 | |
3 | 頂への雪道 |
【エネルギー】 | |
4 | キャプチャーエネルギー |
1 | ダブルターボエネルギー |
4 | 基本草エネルギー |
デッキの一部カードの解説!
【モンスター】
■メタモン
メタモンはこのデッキのメインアタッカーで、特性「いきなりへんげ」を使ってトラッシュにあるヌケニンのワザ「いのちをしぼる」を使って相手ポケモンのHPを削っていきます。
しかしながら、ワザ「いのちをしぼる」だけでは相手ポケモンのHPを0にすることはできないので、このデッキにおいては状態異常の「どく」と絡めることで相手ポケモンを1ターンで倒すことを狙っていきます。
■ヌケニン(いのちをしぼる)
メタモンの特性でヌケニンのワザ「いのちをしぼる」を使用するために採用しています。
トラッシュには1枚だけあれば十分に効果を使うことが可能ですが、サイドに落ちてしまうとワザの発動が遅れてしまう可能性があるため2枚の採用としています。
■ダストダス(どくだまり)
特性「どくだまり」を使って、相手ポケモンをどくにするために採用しています。
特性の使用自体は1ターンに1回で良いのですが、ボスの指令などで呼び出されて先にダストダスが倒されてしまうとヌケニンのワザ「いのちをしぼる」とのコンボが崩れてしまうため、場に常に2体並べることもできるようにするために採用枚数を多めにしています。
■ヤブクロン(ほりだしもの)
ダストダスの進化前のポケモンであるヤブクロンは複数種類いますが、このデッキではワザ「ほりだしもの」を持ったヤブクロンがおすすめとなります。
■インテレオン(クイックシューター)
■インテレオン(うらこうさく)
■ジメレオン(うらこうさく)
■メッソン(どんどんよぶ)
このデッキではメタモンがヌケニンのワザを最短で使用できるようにするために、各キーカードをサーチできることが重要となるため、「うらこうさく」のポケモン一式を採用しています。
今回のレシピでは「いのちをしぼる+どく」による1ターンできぜつが確定するコンボを重点をおいているため、特性「うらこうさく」のインテレオンを優先採用していますが、相手ポケモンをどくにできなかった場合でも、次のターンにダメカンをのせれば倒すことができるため、特性「クイックシューター」のインテレオンも採用しておくことがオススメとなります。
■ガラルジグザグマ(かんしゃくヘッド)
相手ポケモンをどくにできないと、メタモンでヌケニンのワザ「いのちをしぼる」を使った後にHPが10残ってしまうので、次のターン以降にそのHPを削りきるための手段としてガラルジグザグマの特性「かんしゃくヘッド」を活用します。
【グッズ】
■クイックボール
■レベルボール
■しんかのおこう
このデッキは「うらこうさく」のポケモンを中心としてバトルを行うため、レベルボールやしんかのおこうを中心としたポケモンサーチ系のグッズを採用しています。
このデッキのたねポケモンは全てレベルボールでサーチできますが、ヌケニンをトラッシュに送る必要があるため、手札を捨てることができるクイックボールを優先してフル採用することがオススメとなります。
■回収ネット
このデッキではポケモンを入れ替える手段としてや、「うらこうさく」のポケモンの再利用のために回収ネットを採用しています。
■エネルギー転送
エネルギー転送あると、「うらこうさく」のポケモンで実質基本エネルギーサーチすることが可能となるため採用しています。
■ふつうのつりざお
このデッキではメタモンを最大6回バトルさせる可能性があり、基本草エネルギーも再利用したいケースがあるため「ふつうのつりざお」を採用しています。
【サポート】
■博士の研究
■マリィ
■ボスの指令
■ナタネの活気
■キバナ
このデッキではうらこうさくのポケモンを採用しているため、汎用的なサポートは最低限の枚数としています。
また、バトル中にはメタモンがヌケニンのワザ「いのちをしぼる」を最短で使えるようにすることが非常に重要であるため、「ナタネの活気」や「キバナ」といったエネルギー加速効果をもったカードを多く採用しています。
【スタジアム】
■頂への雪道
このデッキではルールを持たないポケモンしか採用していないため、相手ポケモンの特性を妨害するためにスタジアムに「頂への雪道」を採用しています。
なお、ダストダスの特性を使用するためにスタジアムが貼られている必要があるため、ある程度の枚数のスタジアムを採用することをオススメします。
【エネルギー】
■ツインエネルギー
■ダブルターボエネルギー
メタモンがヌケニンのワザ「いのちをしぼる」を使うためには無色エネルギー3個分のエネルギーが必要になるため、1枚で無色2個分のエネルギーとなる「ツインエネルギー」や「ダブルターボエネルギー」は優先採用するべき特殊エネルギーとなります。
■基本草エネルギー
このデッキはエネルギーの加速手段として「ナタネの活気」を採用しているため、基本草エネルギーを採用しています。
また、草エネルギー以外の構成だったとしても、「キバナ」の効果を使うために基本エネルギーの採用は重要となります。
さいごに
以上、「メタモン・ヌケニン」デッキの紹介でした!
相手の大型ポケモンを1ターンで気絶させられる魅力的なコチラのデッキですが、やはりコンボに必要な準備が多く、安定性とプレイングの難しさが課題になると思いました。
しかしながら、相手がVMAXやVSTARを主体とするデッキであれば、コンボが早く決まった時はスピーディに勝ち切ることもできるパワーを持っていることも事実です。
今回紹介した構築以外でも、もっとメタモンとヌケニンのポテンシャルを引き出す手段はあると思いますので、興味のある方はぜひデッキを組んで研究してみて下さいね!
そんなわけで今回の記事は以上となります。
それではまた!
トレーディングカードの売り方の解説記事はコチラ!