皆様、ポケモンカードなどのトレーディングカードゲームを楽しまれる際はカードの保護のためにどのようなスリーブを使用されていますでしょうか?
スリーブには「安くコストパフォーマンスが良いスリーブ」「高品質で使い心地の良いスリーブ」「カードではなくお気に入りのスリーブを守るためのスリーブ」など、様々な種類の商品が販売されています。
今回の記事ではポケモンカードを楽しんでいる記事制作者がオススメするスリーブの紹介やレビューをさせて頂きたいと思います!
紹介するサプライの対応サイズについて
今回紹介するサプライは、トレーディングカードゲームにおいてスタンダードサイズとされている「横63mm×縦88mm」のカードサイズに対応したものになります。
スタンダードサイズのTCGには「ポケモンカード」「デュエルマスターズ」「ワンピースカードゲーム」「マジック・ザ・ギャザリング」といったものがあり、これらのカードであれば紹介するサプライを活用することが可能です。
(※遊戯王といったサイズの違うカードゲームでも使用できるものもあります)
コストパフォーマンスの良いおすすめスリーブ!
アクラス「トレカスリーブ」
まず最初にお勧めするスリーブはA'class(アクラス)というメーカーのシンプルな透明スリーブになります。
こちらのスリーブの特徴としては、トレカのスタンダードサイズである「横63mm×縦88mm」に対して「横66mm×縦92mm」というやや大きめのサイズをしております。
ジャストサイズのスリーブと比べてサイズに余裕があり、傷がつきやすいカードの上下部分までしっかり保護することができるため、初心者を含めた多くのプレイヤーにオススメしたい商品となります!
またこのスリーブではプレーだけではなくカードの収納にも非常に有効で、1枚のスリーブにカードを複数枚入れるような使い方もできるため、常時持っておきたい汎用性の高いスリーブであると言えます。
KMC「ハイパーマット」
続いてはKMCの「ハイパーマット」というスリーブの紹介です。
こちらは完全透明なクリアスリーブとは違い、カードの裏面側は色付きで透けないようになっており、表面はエンボス加工されています。
透明スリーブよりも強度が高い上にエンボス加工によりスリーブ同士が貼り付きにくく、不透明でカードを裏面で判断することができるようになっているため、安価なスリーブの中でもよりプレー用として非常に適しているスリーブであるといえます。
ポケモンカード研究環境を作りました。
— ハングリーガイ(Hungry H.) (@haraheri_guitar) August 9, 2021
同じスリーブに使用頻度の高いカードやエネルギーをまとめて置くことで仮のテストプレイデッキを早く作れるようにすることが狙いです。 pic.twitter.com/mKwcGJoOHb
記事作成者はこのKMCの「ハイパーマット」をポケモンカードのデッキ研究環境の作成のために使用をしており、スリーブ統一をすることでデッキ調整がしやすいため同じカラーのものをまとめ買いしています!
高品質で使い心地の良いおすすめスリーブ
ドラゴンシールド
おすすめの高価格帯・高品質のスリーブでは、まずはこちらの「ドラゴンシールド」の紹介をさせて頂きます!
パッと見ではカードスリーブであることがわからないファンタジーでカッコいいデザインとなっていますが、中にはパッケージに描かれたドラゴンのイメージカラーと同じ色のスリーブが入っています!
ドラゴンシールドは光に当てるとやや透けるくらいの薄さながらも、きめ細かく丈夫な作りになっているのが特徴となっています。
スリーブの質が高いのはもちろんですが、異常なくらいカラーバリエーションが多いのがドラゴンシールドの魅力となっており、マット加工のタイプだけでも30種類以上のカラーがあります。
シンプルながらも自分だけのお気に入りのカラーのスリーブを見つけて個性を出したいという方にはぜひ挑戦して欲しいスリーブであり、記事作成者もお気に入りのスリーブとなります!
アルティメットガード「KATANA」
次に紹介するのはULTIMATE GUARD(アルティメットガード)社のKATANAスリーブになります!
”刀”という日本人にとって馴染みのある名称が付けられたこちらのスリーブですが、少し触るだけで他のスリーブとの違いがはっきり分かるような特徴のあるスリーブとなっています。
KATANAスリーブはとにかく摩擦が少なく滑りやすい加工となっており、デッキのシャッフルをストレスなくスムーズに行うことができるため、対戦頻度の高いプレーヤーの方に好まれる傾向があり、リピーターも多いおすすめのスリーブであると言えます!
本当に滑りやすいのでデッキの転倒事故にだけはご注意ください!
ウルトラプロ「ECLIPSE(イクリプス)」
続いてはUltra・PRO(ウルトラプロ)の「ECLIPSE(イクリプス)」というスリーブの紹介なります。
一般的な不透明スリーブは外側も内側も同じカラーであるのに対し、「ECLIPSE」は内側が黒色と外側のカラーとは違うデザインになっているのが特徴となっています。
カードをスリーブに入れた時の印象も変わり、スリーブを側面から見た時の色味や雰囲気も一般的なスリーブと違うため、個性的な見た目のスリーブが欲しい方におすすめしたいスリーブとなります!
保護力強化・二重スリーブにおすすめのスリーブ!
Answer「トレカプロテクト 両開きヨコ入れジャストタイプ」
二重スリーブのインナースリーブとしてAnswerの「ヨコ入れ"両開き"スリーブ」がオススメとなります。
一般的なスリーブはどこか一辺のみが開き口となっていますが、こちらの商品はスリーブの左右の両側が開いている特殊な形になっています。
両開きであることで空気が通りやすく、一般的なジャストサイズのスリーブよりもカードの出し入れが楽であり、見た目のバランスも良いといった魅力があり、カードを二重スリーブしてみたいという方におすすめな商品となります!
なお、記事作成者はコレクション用のカードをこのスリーブと「アクラスの透明スリーブ」と「河島製作所のフルプロテクトスリーブ」を組み合わせて使用して保管しており、コレクターの方にはぜひ試して頂きたいおすすめの保管方法なります!
ブロッコリー「スリーブプロテクター」
次に紹介するのはブロッコリーの「スリーブプロテクター」で、カードを保護するために使っているスリーブ自身を保護したい方におすすめしたいスリーブになります!
この「スリーブプロテクター」は各種キャラクタースリーブが丸ごと入るようなかなり大きめのサイズで作られており、カードを入れたキャラクタースリーブの上にさらに被せる形で使用します。
お気に入りのキャラクタースリーブを傷つけたくないけど対戦に使用したいという方にはぜひ取り入れて欲しい商品であり、単純に二重スリーブとなるため、カードの保護力をアップさせたい方にもおすすめとなります。
なお、中に入れるキャラクタースリーブの見た目を重視したい方には普通のスリーブプロテクター(緑色パッケージ)がおすすめ、滑りやすさや対戦での使いやすさを重視したい方にはエンボス&クリア(水色パッケージ)がおすすめです。
トレーディングカードの売り方の解説記事はコチラ!